ゴルフバッグやゴルフ用品の置き場所に困っていませんか?趣味の用具としてはサイズが大きい物になりますので部屋に置いておくと生活空間が狭くなってしまい、お悩みの方は多いと思います。広い一戸建てや庭に物置があればいいのですが、不動産価格や賃料が高くなっている中、なかなかそうはいきません。
そんな時はトランクルーム・レンタル収納スペースを上手く活用しましょう。
目次
トランクルームって?
トランクルームはレンタル収納サービスのことです。ゴルフ用品などの早急に必要でない荷物を倉庫などに預けておくことで部屋を広く有効活用できるので、利用している方が多くなってきています。
トランクルームの料金
トランクルームの料金は場所やサイズによって異なります。安いトランクルームだと月額1,000円台といったものもあります。1日あたり約33円~なので、とってもお得ですね!
トランクルームを探す・比較する
ゴルフ用品を保管しておくトランクルームを探すには「ライフルトランクルーム」がオススメです。業界最大手のトランクルームポータルサイトなので、比較対象となる収納スペースが多く、近くのトランクルームを探しやすくなっています。詳しくは下記の記事を参考にしてください。
今すぐ探したいという方は公式サイトへGO!!
ゴルフ用品の大きさをチェック
トランクルームを探す前に収納したいゴルフ用品の大きさをチェックしておきましょう。収納スペースの大きさによって料金が異なりますからです。ご自身のゴルフ用品について、事前にしっかりと測っておいてください。
参考になるゴルフ用品のサイズについて紹介しておきます。
ゴルフキャディバッグ
キャディバッグにも個人でプレーするための軽量なものから、カートの載せて運ぶような重量感のあるものまで様々です。キャディバッグのサイズは、大きく口径と長さ(インチ)で表されています。
<例>
口径:9型=9インチ=約23cm
長さ:46インチ=約117cm
ゴルフクラブ
ゴルフクラブの大きさはキャディバックのサイズからも分かるように、46インチ・47インチが多いようです。46インチは約117cmなので、1mより少し長いくらいですね。
トランクルームを探すときはインチではなくcmでスペースを探すことになりますので、単位の違いを良く知っておいてください。
その他の小物
大きくスペースを取ってしまうのはゴルフクラブになると思いますが、ゴルフボールやゴルフウェアなども使わないのであれば、まとめて預けてしまっても良いと思います。以下のものゴルフ用品があればトランクルームへの収納を検討してみてください。
- ゴルフボール
- ゴルフウェア
- ゴルフシューズ
- ゴルフグローブ
- ティー、マーカー
- キャップ、バイザー
ゴルフバッグ管理サービス
トランクルームには宅配型もあります。「エアトランク」という宅配型トランクルームには、ゴルフバッグ管理サービスがあります。ゴルフバッグ管理サービスというのは、ゴルフバッグの保管はもちろん、ゴルフ場までの配送手配までサポートしてくれるものです。これがあればゴルフ場まで手ぶらで行けてしまいますので、とっても楽ちんです!
ゴルフバッグ管理サービスは月額1,800円となりますので、1日あたり60円です。キャンペーン中は送料が無料とのことなので是非チェックしてみてください。
エアトランクについての関連記事は下記になります。参考にしてみてください。
思い切って処分!
あまりゴルフクラブを使ってないなら思い切って処分するというのも手段のひとつです。メルカリなどで売ってしまえば、ちょっとしたお小遣いにもなるでしょう。それも面倒という方は出張買取を利用すれば、自宅にいたまま処分できてしまいます。
たまにゴルフをするだけならレンタルサービスを利用するのがオススメです。